4月の生活ログ

今月も生活ログを雑に書く時期になった.

生活的なこと

生活的なことに関して言えば,あんまり進展はない. 相変わらず電子レンジはないし,食事はだいたいカレーを食っている.

しかし,掃除機を購入した.

非常に文明的な生活だなぁ....

技術的なこと

就活イベントに参加した

就活イベントと言っても,内定を取りにいくというよりは,インターンシップの案内がある,というような感じのものだったが. 名だたる企業が参加していて,非常に有意義に過ごせたとは思っているんだけど....

懇親会で酒を飲んでしまって,悲惨なことになってしまった.自分の酒の弱さを甘く見ていた. まず酔うような量は飲んでいないんだがなぁ....

Rustを始めた

3月の中旬頃から, Introduction - The Rust Programming Language を読んでいる. 13/21ぐらいは読み終わっているんだけど,学校が始まったり,他の仕事が入ったりで最近はなかなか読めていない.

Wantedlyに登録した

面白そうだったので.

www.wantedly.com

まとめ

こんなもんだろうか.

あ,あと授業と関連してこんなものを書いたりした. ちゃんとコードで書くと,ある程度理解が深まって良い. gist.github.com

なんというか,この数年実績らしい実績が少ないように感じているので,もうちょっと外に出していける実績をガリガリ積んでいきたい....

2月の生活ログ

最後にブログを書いたのが2/6. 少し遅くなってしまったが,2月にやったことを書いていきたい.

生活的なこと

掃除機・断熱カーテンを買った

掃除機と断熱カーテンを購入した.

僕の家はリビングと廊下の間にドアがない. 特にこの季節,何かしら熱を防ぐものがないと寒い. 今までは百均で買ったレジャーシート百均で買ったカーテンクリップでぶら下げていたんだけど, そろそろ断熱カーテンがほしい. そういう感じで断熱カーテンを購入した.

掃除機に関しては,なんで今までなかったんだ.

他にも電子レンジも無いんだけど,これについては特に不便していないので買う予定はない. 困ることと言っても,レトルトの唐揚げが作れないぐらい.

糖質制限を始めた

今月,ちょっとだけ実家に帰ったときに体重を測ったんだけど,この3ヶ月で8キロ程増えていた. そんなに暴飲暴食した覚えはないんだがなぁ....

ということで,最近はもっぱら白米抜きカレーを食っている. 2kg700円ぐらいの鶏肉と,1kg400円ぐらいのカレー粉を使っている. 鶏肉は一週間ちょっとでなくなるんだけど,カレー粉は一ヶ月ぐらいはもちそう.

技術的なこと

サポーターズCode Challenge 2ndに応募した

レジシステムのバックエンドAPIを想定した仕様が与えられて,仕様を満たすようなAPIを提出する,というものだった. 言語はなんでも良さげだったので,TypeScriptで書いて提出した.

結果優勝して,賞金10万円を勝ち取った.やったぜ.

自己紹介スライドを作っている

アルバイトの面接を受けるにあたって,自己紹介スライドを作っている. 今までの略歴や,プログラマとしてやってきたことをまとめたものだ. 自分の経歴を文章として見てみると,なかなかに変人という感じの印象が強くて,面白い. 面接が終わった後,隠した方が良さげな箇所を伏せて,Slide Shareにでもアップロードしようかと考えている.

3月について

春休みも3月で終わりだ.意識を低く保って,適度にだらけていきたい. アルバイトの面接が2回ほど入るので,そこだけ頑張ろう.

あと,フリーランスの方の事務処理とか交渉とかが滞っているの,なんとかならないだろうか. まぁ,相手の返答を待っているのが大半なので,どうしようもないのだけれど....

1月の生活ログ

前回記事を書いたのが1月8日. ということで,1月に何をしていたのか振り返りたい.

生活的なこと

1月は,生活面で進歩が著しかった. というのも,洗濯機と冷蔵庫等々の家電が我が家にやってきて,家事がすごく楽になった.

洗濯機

今まで,洗濯には結構な手間がかかっていた.というのも

  1. バケツに水を張り,セスキ炭酸ソーダを溶かす
  2. 洗濯物を突っ込み,5時間ほど待つ
  3. 洗濯物を一つずつ取り出し,手で絞って水を切る.

というような手順がかかっていた. これが洗濯物を雑に突っ込んで,スイッチを押すだけで良い.楽になったものだ.

冷蔵庫

冷蔵庫がないというのは,他で代用のしようもないため,どうしようもなく不便だった. これでスーパーである程度まとめて買い物をして,冷蔵庫に突っ込んでおける.

炊飯器

これも炊飯は洗濯と同じくらい面倒くさいものだった. ステンレスボウルで炊飯をしていたのだけれど,これではなかなか目が離せない. それが米と水を雑に突っ込んでスイッチを入れるだけ.自分で炊くよりも味も圧倒的に良い.

あと,なぜかたこ焼き器ももらった.いつか使いたい.

技術的なこと

Mithrilをやっている

生活費を稼いでいく上で,やはり安定して仕事があるのが良いだろう,ということで,バイトを探していた. Twitterを眺めていると,ちょうどフロントエンドエンジニアを募集するツイートが流れてきたので,えいやっと応募した. 受かるかどうかは分からないが. というわけで,どうやらその会社ではMithrilを使っているようなので,一通り使い方を覚えているところだ.

YouTubeの動画をスクショするブックマークレットを書いた

最近VTuberなるものが流行っていて,スクショしたものをTwitterで使うネタ画像として使いたかったので書いた.

qiita.com

おかげでとても捗っている.

f:id:musou1500:20180206221333p:plain

ちなみに一番のお気に入りはこれだ. f:id:musou1500:20180127125346p:plain

案件を一つこなした

契約の都合上,詳しいことはかけないが,TypeScriptで仕事を1つ片付けた. 給与は今月末に振り込まれる予定だ.

OpenCVを触った

OpenCVでカメラのキャリブレーションをやる機会があって,PythonOpenCVを触っていた. 環境構築がとても簡単だったのがよかった. あと,数学的な知識が必要な部分はOpenCVがよしなにやってくれるので,思ったより簡単だった.

2月について

とりあえず今後しばらくは,貯金をして,生活を安定させることを目標にしたい. まぁ,春休み中はフリーランスとしての活動に加え,アルバイトもやっていきたい. 学校がない期間中にガッと稼いでおかないと,3回生に上がってからどうなるかわかったものではないので.

今年の技術学習について

見返してみれば,スーツケースだけで引っ越しをしたり,ステンレスボールで白米を炊いたり,という記事しか書いておらず,ライフハックブログっぽくなっている(´・ω・`)

しかし,一応僕はプログラマーをやっている. 去年の反省も踏まえて,今年どうやっていくのか,みたいなことを考えたい.

現状

まず,今のところ

  • Angular
  • ionic
  • express.js

辺りを触っていて,仕事もその範囲でやっている.

しかし,クラウドソーシングサービスに出ている案件を見ていると,これだけでやっていくのは無理がある. 「Web系でやっていく」と言うのは変えないとして,触れる技術も増やすことで,安定して案件を取っていきたい.

触りたい技術

そのあたりを踏まえて,学習しておきたい技術を雑に挙げておくとこんな感じになる.

  • PHP
  • MongoDB
  • Vue.js / React
  • Firebase / AWS

PHP

バックエンドで利用されることがそこそこ多かった,というのが理由だ.Node.jsをバックエンドに採用している案件はあまり見つけられなかった.それに,数年ほど業務経験があるのに,最近全く書いてないし追ってなくて,すごくもったいない.

FWについては,FuelPHPは触ったことがあるのだけど,完全に忘れているし,肌に合わなかった記憶がある. とりあえずLaravelを触れる用にしたい.あと,PHPの新しい言語機能の追加等の主要な動向は最低限見るようにしたい.

バックエンドでいうとRoRもかなり見るんだけど,これは個人的な好みでパス.

MongoDB

今までMySQLを触ってきたし,クラウドソーシングサービスを見ていてもMySQLである程度事足りそうだとは思っている.しかし,Node.jsでMySQLを触っていて,ORMに満足できていないのがあって,もしかしてODMはもうちょっといい感じなんだろうか,みたいな楽観的な憶測があって挙げている.

Vue.js/React

Vue.js/Reactについては,Angularに不満があるわけではない.単純にAngularだけでやっていくのはやはり無理がある気がするので.

AWS/Firebase

AWS/Firebaseについては,案件を取るため,という目的からはちょっと離れるんだけど,僕がそのあたりの知識がないせいで,会話についていけないことが何回かあったので学習しておきたい.

ただ,このあたりのサービスは従量課金制で,金銭的なコストがかかる.このあたりをうまいことどうにかしたい.会社のスネをかじるぐらいしか思いつかないけれど.

まとめ

どこかの会社にアルバイトに行くのが一番安定するとは思うんだけど,それだと生活できる額に達しない気がしている.

授業の合間とか,休日の時間を利用してうまいことやりたい,となるとフリーランスが良さそうだと思っている.もちろんそれだと安定して案件が取れることが前提になるし,今それができてないからこんなことを書いているんだけど.

"100均にあるものだけで" 白米を炊く方法

いちご無双です.

今の下宿先に引っ越しをしてから早一週間. musou1500.hatenablog.jp

冷蔵庫や電子レンジ等の家電が一切ないので,この一週間は外食で済ましていました.

しかし,引っ越しをしたこともあり,口座残高に余裕はありません.

月末にやってくる諸々の引き落としに耐えるためにも,そろそろ自炊をしなければなりません.

とはいえ,炊飯器は高い....なんとかならないか,ということでフライパンを買ってきたのですが....

という失敗をやらかし,それに気づいたのが午後10時ぐらい....このままでは晩飯を食べずに寝ることになってしまいます. それは非常に困る.ということで....

外はとても寒いので外出したくはなかったのですが,晩飯のために仕方なくそういう決意をします.

調理方法

そして購入したのがこちら.

本当はステンレス製の落し蓋を使おうと思ったのですが,うまくいかなかったので,念の為に買っておいたステンレスボウルを使います.

こちらを参考に,調理を進めていきます.... cookpad.com

すると,なんと米が炊けます!!すごい!!!

100均にあるものだけで米が炊けてしまいました.

今まで糖質制限ダイエットをしていたのですが,やはりアレはお金がかかります....

その点米という食材は,比較的低価格で手っ取り早く腹を満たすことができ,非常に優秀です.

その後

水の量をミスったのか,あんまり美味しくはなかったです.

しかし,こんなこともあろうかと,ふりかけをアホほど用意していたので美味しく頂くことが出来ました.僕はかしこいので.

....ちなみに量を考えずに適当に炊いてしまい,米が余ったため,今日の朝飯と昼飯はおにぎりでした.

スーツケース一つで引っ越しして困ったこととか

いちご無双(@musou1500)です.

普段は学生しながらWeb系のフリーランスエンジニアをやっています.

フロントエンドだとAngular,バックエンドだとexpress.jsを触っていることが多いです.

さて,私は先月まで約1年間,某R大に大阪にある実家から通っていました.

だいたい通学に往復で6時間ぐらいかかっていました.想像に難くないと思いますが,続けられるもんじゃないです.

ということで,2017年12月1日を持ってR大近くの某所に入居し,現在生活環境の整備をしているのですが,予想以上に大変というか,自分の計画性のなさを恨むような状況になっています.

今回は,引っ越し準備や生活環境の整備をするにあたって得た知見や,困っていることについて書いていきます.

入居先探し

だいたい11月20日ぐらいに,不動産屋に行って適当に決めました.

しかし,いきなり押しかけて「今すぐにでも入りたいです!3万円ぐらいで!!」などとほざいている客に,学校まで自転車で10分ほどの好条件な物件を紹介してくださいました....

本当に感謝しています.

その後,契約書類については,とくに躓くようなところはありませんでした.

引越し準備

「スーツケースに衣類とパソコンを突っ込んでおけば大丈夫でしょ」などと愚かしいことを考えていたため,引越し業者の手配等は全くしていませんでした😇

とりあえず前日に

  • Mac Mini
  • ディスプレイ
  • 数日分の着替え
  • 枕・寝袋

をスーツケースに突っ込んで,のこのこと学校に行きました.

入居後

入居自体はそこまで手間取ることはないです.学校が終わったら不動産屋に行って,部屋の鍵を受け取るだけです.

これで往復6時間の通学から脱出し,夢に見た下宿生活が始まるような気がしていました.

12/1 夜

さて,下宿先に着いた12/1の18:00頃だったと記憶しています.

母親によると,「妹からカーテンを受け取るように」とのことで,妹に連絡をとったのですが,妹の帰宅は遅くなるとのことで,仕方なくゲーセンで時間を潰しました.

その後,友人宅に置き忘れたPCを取りに行き,一度家に帰りました.

午前1時頃になっても妹から連絡がなかったので,この日はカーテンなしで寝ることにしました.

しかし午前3時頃,あまりの寒さに目を覚ましてしまったので,我慢できずに近くのネカフェで寝ることにしました....

12/2 朝

この日は11頃に目を覚ましました.ネカフェは暖房が効いていて暖かく,リクライニングチェアも寝心地がよかったので,何一つ困ることはありませんでした.理想の生活環境だとすら思ってしまいますね.

朝食無料だったので,朝食はネカフェで食べました.

とはいえ,何日もネカフェで過ごしていると金がなくなってしまいますので,しぶしぶ外に出ました.

カーテンなしで夜を過ごすのは不可能だとわかったので,妹から部屋の暗証番号を聞き出し,カーテンを入手し,設置しに一度帰宅します.

実は,午前3時頃目を覚ました時に妹から「今帰ったー」などとメッセージが来ていたのですが,寝ていたので知ったこっちゃないですね.

なにせこのヒトからカーテンを受け取れなかったので私はネカフェで寝ることになったのです.いや,めちゃくちゃ快適だったけど.

この頃,妹は

カーテンもろて,家賃も出してもらうんやろ?めっちゃいいやん

などとほざいていたのですが,実家から荷物を車で運んでもらった挙句,家具家電やベッド,アクセサリー等々にいたるまで出してもらったヒトに言われても説得力がないどころか,前日約束をすっぽかされている手前腹立たしくすらありました.

12/2 昼

さて,カーテン意外に,いくつか防寒対策をしておきたいところがありました.

まず,リビングと廊下の間です.つまり,リビングと廊下の間にドアが取り付けられていなかったのです.

「カーテンはつけたけどやっぱり寒かったよー(ノω・)テヘ」などということになってしまうと,またネカフェのお世話にならなくてはならないので,なんとかしなくてはなりません.

しかし,近所でカーテンを購入できる店はなく,ドアを新しく取り付けるのは賃貸では難しいですし,できたとしても数日かかるでしょう.

諦めかけていたのですが,100均で「レジャーシート」を見つけたので,これで代用することにしました.

最終的に100均では

  • レジャーシート
  • つっかえ棒
  • カーテンクリップ
  • 歯ブラシセット
  • シャンプー
  • ボディーソープ

を購入.

いい感じですね.最低限度の生活を送れそうな気がしてきます.

他にも防寒対策として,床が冷たかったので

  • 絨毯
  • 布団

Amazonでそれぞれ注文しました.

合計7000円ほどだったので,これがここ数日で一番大きな買い物だったと思います.

## 現在抱えている問題

さて,今こうして記事を書いているのですが,1日目よりは大幅に寒さを軽減できている気がします.

現在残っている課題としては,

  • 衣類が不足している
  • 冷蔵庫がない
  • 洗濯機がない
  • 電子レンジがない
  • 調理器具がない

という感じです.それぞれ見ていきます.

衣類が不足している

買うしかないです.適当に買いに行きます.

冷蔵庫がない

一番悩んでいる部分です.冷蔵庫がないと買い置きができないため,頻繁に買い出しに行くことになり非常に面倒です.

とはいえ,冷蔵庫は安くないので....

とりあえず,白米とふりかけ,あと冷蔵庫がなくても保存できるものでしばらくはやっていきたいと思います.

洗濯機がない

これに関しては,

のどちらかでしばらくやっていきたいです.

セスキ炭酸ソーダは100均でも売っているようなので,気軽に試せそうです.

電子レンジがない

あんまり問題じゃないですね.余裕が出てきたら買います.

調理器具がない

取り急ぎ

  • フライパン

を揃えようと思います.

フライパン・鍋について,どちらかあれば白米が炊けるようでしばらく炊飯器はなくてもよさそうです.